ブックタイトルRESORT MICE 久米島

ページ
16/18

このページは RESORT MICE 久米島 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

RESORT MICE 久米島

A B C D E F久米島MICEガイドマップKumejima MICE Guide MapMICEにピッタリの施設や工場、魅力的な観光スポットがいっぱいの久米島。施設間の距離が近いので、移動時間が短いのも魅力。有意義なMICE開催ができること間違いなし!Cハテの浜1A会議・イベント・パーティー施設B視察・見学施設C観光施設・スポット26ミーフガータチジャミB7熱帯魚の家久米島海洋深層水開発23久米島空港Aサイプレス1リゾート久米島シンリ浜車エビ養殖場久米総合開発Bヤジヤーガマ(鍾乳洞)AA4久米島ホタルドーム五枝の松久米島野球場ココストア久米島仲泊店A3阿里ゆんたく館鳥島漁港久米島町ふれあい公園A具志川城跡5Aガラサー山おばけ坂大岳▲230.8m君南風殿内だるま山▲202.6mだるま山林道上江洲家具志川農村環境改善センターあじま~館(久米島町観光協会)ABC米島酒造宇江城岳▲309.8m久米島の久米仙宇江城城跡10ラムサール条約登録湿地C9だるま山園地久米島ホタル館(久米島ホタルの会)伊敷索城跡公立久米島病院A CB久米島博物館阿嘉食品ウティダ石(太陽石)阿嘉の湧水風車(NTT)カンヒザクラ開花1月中旬~2月上旬B車えび養殖場8比屋定バンタフサンナ山▲199m久米島紬の里ユイマール館▲フサキナ山219.9mB CGS旧仲里間切蔵元跡石登武那覇城跡ココストア久米島イーフビーチ前店リゾートホテル久米アイランド久米島町役場仲里庁舎Bおやつ村A宇根の大ソテツ真謝漁港BBB11CAAC新垣三線店ポイントピュール沖縄県海洋温度差発電実証設備真謝のチュラフクギ真泊漁港泊フィッシャリーナ久米島イーフビーチホテルイーフビーチイーフ情報プラザBB久米島漁業協同組合久米島町水産物加工処理施設養車殖え場び奥武島Aオーハ島バーデハウス久米島久米島ウミガメ館CC畳石ハテの浜⇒銭田森林公園4久米島約30分約2時間50分~4時間那覇フェリー・渡名喜島経由約3時間20分~4時間・久米島直行約2時間50分~3時間15分沖縄本島13アーラ浜アーラ山▲287mカンヒザクラ開花1月中旬~2月上旬(気候により開花時が多少異なります。)1シンリ浜夕日がきれいなビーチ。空港の滑走路が近いので、飛行機の離着陸を間近で見ることができる。5おばけ坂目の錯覚で、上り坂が下りに見える不思議な坂。物を転がすと勾配に逆らって転がる光景が楽しめる。12鳥の口52ミーフガー石灰岩と凝灰角礫岩でできた珍しい岩壁。女岩と呼ばれる空洞は、拝むと子宝に恵まれるという。6タチジャミタチジャミ(立神)と呼ばれる、高さ約40m、幅70m、厚さ5mという屏風のような形をした岩。9宇江城城跡(国指定史跡)久米島で最も高い位置にある城跡。天気の良い日には近隣の島々や沖縄本島までも眺望できる。3具志川城跡(国指定史跡)15世紀初め頃の築城と伝えられる城跡。のづら積みという特殊な城壁が現在も残っている。7熱帯魚の家たくさんのカラフルな熱帯魚が観察できる岩場の潮だまり。足場が悪いので滑りにくい靴が必要。10ラムサール条約登録湿地2008年10月、「久米島の渓流・湿地」として「久米島宇江岳キクザトサワヘビ生息地保護区管理地区」を登録。12鳥の口島の南端にあるクチバシのような形をした岩。そばにあるトクジム自然公園では変化に富んだ景観が楽しめる。4五枝の松(国指定天然記念物)1839年に植えられたという樹齢250年の琉球松。枝が地面を這う見事な枝ぶりを見せている。8比屋定バンタ眼下にはコバルトブルーの海が広がる高さ200mの断崖絶壁。晴れた日には近隣の島々を望むことができる。11真謝のチュラフクギ(県指定天然記念物)「チュラ」とは美しいの意味。真謝集落内の県道の中央には美しいフクギ並木が40mにわたり続いている。13アーラ浜周りを山で囲まれた静かなプライベート感覚が味わえる場所。製糖工場横手の林道を抜けて車で約7分。16