【沖縄離島癒し旅 久米島町観光協会】

MENU
  • お問合せ
  • facebook
  • instagram
  • 久米島の魅力
    • 久米島を知る
      • 久米島を知る
      • 位置・気候
      • 久米島の面積・人口・世帯数
      • 歴史
      • 久米島の草花・小動物
      • 特産物
    • 島を愉しむ
      • 島を愉しむ
      • イベントカレンダー
      • ハテの浜
      • 久米島ダイビング
      • 島グルメ
  • 泊まる
  • アクセス
    • アクセス
    • 島内移動方法
  • よくある質問
    • よくある質問
    • 島の便利帳
  • 電子ブックで観光情報

久米島の魅力

  • 久米島を知る
    • 久米島を知る
    • 位置・気候
    • 久米島の面積・人口・世帯数
    • 歴史
    • 久米島の草花・小動物
    • 特産物
  • 島を愉しむ
    • 島を愉しむ
    • イベントカレンダー
    • ハテの浜
    • 久米島ダイビング
    • 島グルメ

アクセス

  • アクセス
  • 島内移動方法

よくある質問

  • よくある質問
  • 島の便利帳
  • ホーム
  • 久米島最新ニュース

久米島最新ニュース

シールガチ橋(人道橋)に訪れる皆さまへ【注意喚起】

2022/10/25

シールガチ橋に訪れる皆さまへ【注意喚起】シールガチ橋(人道橋)は、上記の写真の通り周りが海のため満潮時は橋まで行くことはできませんが、干潮時に訪れると岩礁から岩礁へ渡ることが出来ます。ですが、近頃潮の満ち引き関係なくシールガチ橋(人道橋)まで訪れる方がいらっしゃいます。 潮が満ちると、陸の方に戻れなくなる可能性や溺れる可能性がありますので、現地に訪れる際は、必ず潮見表を確認し干潮(潮が引いている状態)の際に訪れて下さい。また、海況が荒れている際は安全を考慮し、訪れるのを避けて下さい。 なお、シールガチ橋近辺には、久米島漁業協同組合車海老養殖場がございます。関係者以外は養殖場施設に立ち入り禁止ですのでお気を付けてください。 安全な久米島旅行を楽しむために、ご協力の程宜しくお願い致します。

詳しく読む

カラオケパブNaNa アルバイト募集中!

2022/09/21

カラオケパブNaNa アルバイト募集中!給  与:時給1,000円~勤務時間:21:00~24:00休  日:日曜日(定休日)※希望休などはご要望にお応えします。仕事内容:ホール補助応募条件:20歳以上の方勤務場所:久米島町字比嘉160-51興味がある!応募したい!方は下記のお電話番号に「求人を見て電話しました!」とお問い合わせください☆090-9482-2940/098-985-8774オーナーは優しく、素敵なお方です!ぜひ、ご応募お待ちしております。https://www.kanko-kumejima.com/members/nana

詳しく読む

☆久米島空港JALレンタルサイクル始めました☆

2022/09/13

久米島空港にてJALレンタルサイクル始めました! 「久米島旅行での交通手段がない!」「自転車で久米島旅行を楽しみたい!」ぜひ、レンタルサイクルをご利用ください。空港職員がおすすめルートをご案内いたしますのであなたの久米島自転車旅行が素敵な思い出になるの間違いなし!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・受付は久米島空港チェックインカウンターにて行っております。(最終受付14:00)運用時間:09:00~17:00(最終返却時間)↓詳細は下記のサイトをご覧ください↓https://www.japawalk.com/list/detail?plan_code1=JW&plan_code2=KJ0031A&date_from=20220824&date_to=20220824&min_price_get=1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

詳しく読む

新型コロナウイルスについて「旅行者のみなさまへ」

2022/08/17

久米島町観光協会では、旅行者の皆様に向けた「旅先での新型コロナウイルスの感染疑い時の対応フロー図」と「旅先で同行者が新型コロナウイルス陽性者となり濃厚接触者になった場合」の対応について作成致しました。旅先での新型コロナウイルス感染の疑い時等の際にご参考としてください。 安心・安全な旅行を楽しんでもらうために、島外からの来島予定の旅行者のみなさまは基本的な感染防止対策の徹底をご協力をお願いいたします。また、久米島町役場のHPにて「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針及び新型コロナウイルス感染拡大に係る緊急町長メッセージ」が掲載されています。久米島に来島する際に一度ご確認いただきますようお願い致します。https://www.town.kumejima.okinawa.jp/docs/2022022100016/   

詳しく読む

久米島の各種パンフレットを電子ブックにて公開中!

2022/08/04

久米島町観光協会では、電子ブックを活用し久米島の各種パンフレットを公開しています。Actybookにて公開中。※年3~4回の発行頻度でDMにてご自宅にお届けしている『おかえり久米島』をはじめとして、久米島情報パンフレットを掲載している電子ブックサイトです。 久米島博物館『文化スポットマップ』、『久米島特産品』については写真をクリックするとebook5のサイトからご覧いただけます。    ”おかえり久米島”とは・・?ご住所を登録いただくと、旬の久米島情報をお届けしています。今後は、メールアドレスを登録いただくことで、新たな電子ブックがアップデートされた際にお知らせも予定しています。住所登録をご希望の方はこちらへ電子ブックは、ご自宅のパソコンやスマートフォン等でも本をめくる様にご覧いただけます!ダウンロードも印刷も可能なので是非、久米島への旅のプランニングの際や、久米島の資料探しに是非お役立てください 

詳しく読む
おかえり久米島 DM登録情報について

おかえり久米島 DM登録情報について

2022/08/01

 おかえり久米島は、久米島町観光協会が年3~4回発行しているニュースレターです。ご登録いただいた住所に無料でお届けいたします。(メールでのお知らせのみの登録も受け付けます!)時期に応じた情報を取材し、特集していますのでお楽しみに!!バックナンバーは【おかえり久米島電子ブックサイト】にて公開中。 [contact-form-7 id="30921" title="おかえり久米島 DM登録情報について"]

詳しく読む
やちむん土炎房「宇江城 昌順氏」作品展示のご案内!

やちむん土炎房「宇江城 昌順氏」作品展示のご案内!

2022/07/24

沖縄県立博物館・美術館にて 復帰50年特別展【沖縄、復帰後。展】開催中!!最終章「希う未来」は、未来に向けての県民参加型展示として、県民の皆様の残したい沖縄の写真をはじめ様々な沖縄に関わる作品を展示しております。宇江城氏の作品は、島の自然を愛する陶芸家の作品としてご紹介してあります。≪展示風景≫ 

詳しく読む
久米島町観光協会体験プログラム「島の学校」のご予約についてご案内

久米島町観光協会体験プログラム「島の学校」のご予約についてご案内

2022/05/09

体験プログラム「島の学校」のご予約時期につきましてご案内申し上げます!!ご予約は、ご利用の1か月前からとなります。メールまたは、お電話にてご予約日の1か月前にご連絡下さいます様宜しくお願い致します。 

詳しく読む
久米島町観光協会 体験プログラム〈島の学校〉ご予約について!

久米島町観光協会 体験プログラム〈島の学校〉ご予約について!

2022/05/04

体験プログラム〈島の学校)のご予約につきましてご案内申し上げます。2022年4月の受付より、当日のご予約は承ることが出来ません。ご予約は、前日の17:00までによろしくお願い致します。尚、土・日・月のご予約は金曜日の17:00まで、祝日の場合は前日の17:00までに、ご予約頂きます様よろしくお願い致します。 ※GWの、ご予約に関しましては決定次第ホームページにてご案内致します!! 

詳しく読む
沖縄県立博物館・美術館にて 久米島町「やちむん土炎房・宇江城昌順氏」作品展示のご案内!

沖縄県立博物館・美術館にて 久米島町「やちむん土炎房・宇江城昌順氏」作品展示のご案内!

2022/03/25

作品展示ご案内■常設展にて展示決定会期 :2022年3月22日~しばらくの間展示品:ガローシ御抹茶椀・ぐい吞み、軽石原石と軽石粉末作者  宇江城 昌順氏(久米島町 やちむん土炎房)製作年 2021年12月29日(2022年2月15日 沖縄県立博物館へ寄贈)            沖縄県立博物館のエントランス展示から常設展へ移動しての展示となります。展示期間は、未定となっております。また、作品は久米島町「やちむん土炎房」でもご覧になることが出来ます。    

詳しく読む
<<<123456>>>

投稿数の多いカテゴリー

  • お知らせ(115)
  • topimages(83)
  • 島内向け情報(35)
  • イベント(24)
  • 最新イベント(21)
  • 島外でのイベント・活動(10)
  • 求人情報(8)
  • 新商品(3)
  • 公募関係(1)
  • 商品(0)

投稿数の多いタグ

  • 観光(6)
  • 久米島町観光協会(5)
  • お知らせ(3)
  • 深層水(3)
  • 久米島空港(2)
  • ダイビング(1)
  • 楽天(1)
  • ラムサール条約(1)
  • 久米島ホタルの会(1)
  • フォトコンテスト(1)
  • イベント(1)
  • 久米島町観光協会、観光(1)

人気のページ

最近の投稿

  • 地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値事業の第2期募集のお知らせ
  • 球美の島久米島キャンペーン「久米島旅クーポン」始まります!※5月9日現在
  • 久米島ハワイフェスティバル2023 参加者募集のお知らせ
  • 久米島に関するアンケート(チッタイベント)
  • ご当地グルメ『久米島よくばりざんまい』

カテゴリー

  • topimages
  • イベント
  • お知らせ
  • 公募関係
  • 島内向け情報
  • 島外でのイベント・活動
  • 新商品
  • 最新イベント
  • 求人情報

タグクラウド

久米島ホタルの会 ラムサール条約 久米島町観光協会、観光 久米島空港 観光 お知らせ イベント 楽天 フォトコンテスト 深層水 ダイビング 久米島町観光協会
  • 久米島町観光統計資料
  • あなたを待ってる島がある沖縄しまさんぽ 沖縄離島の観光情報サイト
  • 沖縄文化・観光ポータルサイト/OKINAWAN PEARLS
【沖縄離島癒し旅 久米島町観光協会】
一般社団法人久米島町観光協会

〒901-3108 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-57

TEL/098-851-7973
営業時間/8:30~17:30定休日/土・日・祝日
お問合せ

© 2020 久米島町観光協会