今日の久米島(サイプレスリゾート久米島より)9月3日
サイプレスリゾート久米島からシンリ浜を望む。 [video width="1920" height="1080" mp4="https://www.kanko-kumejima.com/wp-content/uploads/2021/09/f8dbdee292a4d2dede475c52e20f4ae1.mp4"][/video]
サイプレスリゾート久米島からシンリ浜を望む。 [video width="1920" height="1080" mp4="https://www.kanko-kumejima.com/wp-content/uploads/2021/09/f8dbdee292a4d2dede475c52e20f4ae1.mp4"][/video]
[video width="1920" height="1080" mp4="https://www.kanko-kumejima.com/wp-content/uploads/2021/09/35c11aff7c0989b87b90052ac94df6a1.mp4"][/video]
[video width="1920" height="1080" mp4="https://www.kanko-kumejima.com/wp-content/uploads/2021/09/23ce3527022dca97f0e37acbdfbbc3be.mp4"][/video]
神秘的な絶景が心を癒してくれる、自然豊かな久米島で過ごす時間。球美の島で過ごす自由な滞在をお楽しみいただけます。あなただけの最高の思い出を残しませんか球美の島で過ごす自由な滞在をお楽しみいただけます。 ベアーズステイ久米島イーフビーチでは、フロントデスクのないオートセルフチェックインシステムを採用しております。 詳細は下記ホームページよりご覧ください。ホームページ:https://www.bears-stay.com/kumejima/
久米島町観光協会について 2020年2月1日(土)より、イーフ情報プラザへ移転致しました。イーフビーチ近く、交流ホール、会議室の貸し出しを行っております。※ホールや会議室の借用日が定休日にあたる場合も対応可能。(事前予約が完了している場合)島人との交流が出来る、各種体験プログラムの紹介や予約、観光情報の提供を行っております。※観光パンフレットもご用意しておりますのでお気軽にお立ち寄りください。 イーフ情報プラザ感染防止対策を徹底した上で通常通り開館いたします。ただし、沖縄県から引き続き感染拡大を抑止するための対策が示されていますので、その範囲内での利用となります。詳しくは県が発出した「経済活動再開に向けた感染拡大抑止期間(沖縄県対処方針)」をご確認ください。https://www.pref.okinawa.jp/ ホール、会議室の貸出しが可能です!室料:料金4時間以内を基本料金とし、以降1時間単位で割り増し料金となります。会議室1,000円~、ホール3,000円~※クーラー利用時や商業使用の場合は料金が変わりますのでご注意ください。利用規約使用料申請書(PDF)減免(PDF) 一般社団法人久米島町観光協会所在地〒901-3108 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-57TEL098-851-7973FAX098-851-7146営業時間平日8:30~17:30定休日土・日・祝日久米島町観光協会公式HPhttps://www.kanko-kumejima.com体験を探すならhttps://www.kanko-kumejima.com/asobiE-mailinfo★kanko-kumejima.com 入力時は★を@マークへ変更してください ●久米島空港内 観光案内所久米島空港到着ロビー内にある観光案内所です。(到着ロビー左手にあります)久米島観光に役立つリーフレット類を取りそろえています。スタッフもおりますのでお気軽にお問い合わせください。久米島町観光協会 空港案内所所在地〒901-3133 久米島町字北原566-2 久米島空港ターミナル内TEL098-985-5288営業時間年中無休(8:00~19:00) ●あじまー館※三線教室、おやつ教室の開催時には引き続きあじまー館にて開催いたします。(事前予約が必要)久米島町役場総合窓口・水道課、バニラテラス(鶏白湯ラーメン店舗)の入る建物です。畳部屋、厨房施設などがあり小規模のミーティングやセミナーなどでの貸出しも行っております。畳間及び、厨房施設の借用に関してのお問い合わせは久米島町役場商工観光課(TEL098-985-7131)にてご予約を承ります。 ●久米島の写真を貸してほしいのですが・・?久米島町観光協会では、『久米島×写真館』のサイトを運営しており、希望する写真データの申請、ダウンロードもWEBにて行う事が可能となっており、よりお待たせすることなく、久米島の風景や観光地を中心とした写真データの提供協力を行っております。久米島写真館写真館には掲載のない写真や動画等については、写真及びデータ提供についてのフォームをご活用頂きお問合せをお願い致します。 バナー広告募集中!※久米島町観光協会ホームページバナーについてのお申し込みを随時受付しております。●ホームページバナー広告掲載要領申し込みにあたっては以下のバナー広告掲載取扱要領を必ずお読みください。⇒ホームページバナー広告掲載要項(PDFファイル)●ホームページバナー広告掲載申込書必要事項をご記入のうえ、FAXまたは郵送にてお申し込みください。⇒バナー広告申込書(令和2年度)5.バナー広告掲載のお問い合わせ・お申込について一般社団法人久米島町観光協会所在地〒901-3108 久米島町字比嘉160-57 イーフ情報プラザ内TEL098-851-7973FAX098-851-7146お問合せお問合せはこちらから
近海魚からマグロ漁までさまざまな釣りに 対応させて頂きます。(要予約)船舶情報船長:金元達也 連絡先:080‐6496‐332148フィート、 最大定員:8名(餌釣り3名、ルアー5名) 料金:70,000円~備考:トイレあり、餌手配5,000円/1箱 竿セット10,000円/1本
○パラグライダー・体験遊覧飛行 15分コース 15,000円(税込)○スタンドアップパドルボード(SUP)・ハテの浜SUPツアー(スクール付) 15,000円(税込)3時間・SUP&スノーケルツアー(スクール付)13,000円(税込)2.5時間○スノーケリング・ハテの浜スノーケリングツアー 15,000円(税込)3時間・スノーケルスキンダイブ 10,000円(税込)2時間※詳しくはHPをご覧ください。
『ハテの浜』へは、トイレ付きの高速艇【竜魁】で、20分程で到着。波はもちろん、雨風にも対応するので、ハテの浜までは、快適なクルーズをお約束します!久米島出航時間ハテの浜帰港時間9:3012:3011:0014:0013:3016:30※随時受付いたします詳細は下記よりご覧ください。ホームページ:久米島マリンスポーツクラブ (server-shared.com)
ご予約・ご購入・発着案内・お問い合わせください。
詳細は、下記ホームページよりご覧ください。ホームページ:【久米島商工会】