
久米島ウミガメ館
生きたウミガメに会える施設です。
生きたウミガメに会える施設です。
久米島空港JALレンタサイクル始めました☆ 那覇空港から眼下に広がる青い海を眺め飛行機で約30分。島全体が美しいサンゴ礁に囲まれた「久米島」を自転車で巡ります。
☆彡 GW中は事前のご予約でのご利用をお願いします ☆彡 初心者でも安心してご利用いただけるファミリーキャンプ場です。テントやキャンプ道具のレンタル、無人売店、久米島食材のアウトドア料理体験などのサービスをご用意。テントの設営は私達にお任せ頂けます。
移転のお知らせ!!イーフ情報プラザ近くの新店舗へ引っ越しました!
経験豊富なインストラクターが久米島の海をご案内します。 初心者の方でも安全に、安心して海の世界をお楽しみ頂けます!
久米島町大田地区(じんじんロード)の久米島交番の前の道を約1キロ進むと、久米島ホタル館が見えてきます。 久米島に到着したら、より深く久米島を知っていただくためにもまず訪れていただきたい施設の一つです。
久米島ホタルの会では、様々な体験プログラムを行っています。 集合場所となる『久米島ホタル館』は、久米島町の大田地区(じんじんロード)近くの久米島交番の角を曲がり、道なりに約1キロほど距離があります。 最寄りのバス停は『大田・おおた』を下車。
泡盛の廃ビンなどを再利用した地球環境に やさしい琉球ガラス工房です。
【展示資料館】 工芸品として名高い久米島紬の歴史や作業工程が詳しく展示。 久米島紬の小物の展示即売もしています。 【ユイマール館】 現役の織子の皆さんの共同作業所。いつも活気に溢れています。 【体験施設】 贅沢な久米島紬作りを体験してみませんか。 素材は絹、そして草木染めをした糸でコースター作り。 綿バンダナなどの草木染めの体験もできます。
南国の樹木や花々に囲まれ、美しい海を一望できる景観の中で久米島のコースをお楽しみください。